大人になってから
和食がとても好きになった。
和食のお皿の柄や盛りつけのデザイン、お品書き
一つ一つに目がいくようになり
その繊細な気遣いと盛りつけに
とても感銘を受けた。
今までなんでその良さに気がつかないのだろう。
同じものを見ていても
同じように見えているかどうかは違う
って本当だなって思った。
私のように年齢によって、だったり
個人個人の感性だったり。
いつも思うのだけど、もっと
学生時代からそういうことに気がつける
感性があれば良かったのにと思うけれど、
きっとそれはその時には気がつけないもの
なのかもしれない。