気がついたら、和食中心の生活。
いつからか忘れたけれど、自然と食べたいと思う物が
変わったのかもしれない。
20代まではハンバーガーも食べていたし、
ピザ、パスタなどのグルテンを含むものも
平気で食べていたのだが、
30代になってからなんとなく
身体が重い?食べた後に胃のあたりが
だるいような気がするようになって
お米中心の生活にしたら
なんと胃の調子も良い。
それからはなるべく和食中心の
生活にしている。
おかずに関しては、魚と肉の割合
どうしても肉が中心になってしまうので
もう少し魚料理のレパートリーを
増やしたいと思っている。