杜の都文庫 心と体を整える私の実践note。

心が気分良く過ごせると体調も良い!そんな経験から健康でよりよく生きる為の取り組みを記録しています。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

続けること。

そんなに体力あるほうでないので、 ランニングなどやジム通いなどは 続けられない。 けれど、簡単なストレッチヨガや バレエのストレッチは毎日欠かさず 続けている。 4歳から始めたバレエ けれど、コンクール出始めてから 純粋に楽しむことができなくなっ…

熱中症対策!

エアコンを使い出して冷えすぎる時、そして熱中症対策の為に、梅しょうが番茶。少し胃腸が弱ってる時にも、飲むとホッとする。自分の身体が合ってるって感じる。今日は暑いので、無理せずのんびりと。

蒸し暑さの中で想像する。

みずうみ。 ムーミンパークのみずうみに沈む夕日。 うっすら向こう側にとんがり白い塔がみえる。 なんか時間がここだけ ゆっくり流れているかんじ。 北欧の温かくゆったりとした雰囲気を 想像するからなのかな。 寒さが厳しい土地ほど なんだか温かいイメー…

怖がらず行動あるのみ。

今振り返ると若いころって無謀というか後先考えずに 無茶していたなと思うことがある。 よく無事だったなと思うこともあるし、逆に何も考えないからこそ 行動できたとも思う。 良い意味でも悪い意味でも歳を重ねると慎重になる。 慎重になりすぎて、行動でき…

夏至

今日は夏至。 一年のうちで一番昼間の時間が長くなる日。 夏至は太陽エネルギーが一番強くなる日なんだとか。 陽のエネルギーの強いこの日に 願いごとややりたいことを書き出す。 私も家族も健康で長生きする☆ 自分の理想とする自分になれる☆ 自分の住みたい…

暑くて涼しい雪景色みたくなった。

ここ数日の暑さと蒸し蒸しで早くも 清涼感を求めて、雪の画像をさがしてしまった。 秋、冬が好きな私。 夏が暑いからこそ、より 秋冬が恋しいのかもしれないと思うことにした。 まだ暑さだけなら乗り越えられるのだけれど この蒸し蒸しがね。。。。 夏の情景…

原点回帰

子どもの頃好きだったこと。 4歳からバレエを初めて、踊ることがとても好きだった。 表現する楽しさ。何もないところから 曲を選び、振り付け、衣装を選び、メイクや髪型を決めて 一つの表現したい作品作りを小学生の頃していた。 舞台に立つ機会、バレエの…

やろうと思いつつ中途なことを書き出すことから。

やろうと思いつつ達成できていないこと。 ☆写真の勉強(特に風景写真の撮り方、なんとなくで撮ってて技術がない) ☆ギター(なかなか周りの目、近所への騒音気にして、触らなくなってしまい、まともに 弾ける曲がない) ☆ピアノ(6年くらい習ったが、練習せ…

地元

最近地元が恋しくなって動画で東北弁を聞いたり、 東北の風景を見たり。。。 地元仙台は田舎と都会のバランスがちょうどいい。 洋風なものもあれば和風なものもある。 どっちにも偏りすぎないところがいい。 私は結構志向が偏りがちなので バランスよくどち…

夏至までのデトックス。

デトックスの時期って、何も考えられなくなる。 わくわくしていた好きな事への興味もあれ?って戸惑うほどに 感情が動かなくなって、何も浮かばない。 梅雨という天候もあるのかもしれないな。 心の振れ幅が少なくなる。 むしろなんだか漠然としたどよーんと…

本を読むこと。

図書館 子どもの頃から本が好き、 小学生の頃、図書員を三年やり図書委員長もした。 昼休みに、ほとんどこないけれど 図書室にいて、本を借りに来る人の為に 受付に座っていた。 友達とたわいもない話をしたり 絵を描いたり、本を読んだり。 学校の図書室の…

地元の風景

なんかふと疲れた時、 落ち込んだとき、自信が無いとき、 地元の風景を思い浮かべると 気持ちがほっと落ち着く。 地元の言葉(方言)だったり 風景だったり。 気持ちが緩んでくる。 疲れた時や落ち込んだときの対処法を 自分で身につけておく。 最近ひとつ学…

二拠点生活。

仕事の関係で都会に住む人は少なくない。 仕事によって住むエリアが限られてしまうことがほとんどだと思う。 沖縄に住んでいた頃、自炊はあまりできなかったが 今よりも自然に触れる時間がとても多かった。 都会に住むと、自然の中で暮らす力があまり必要が…

お茶の時間

朝起きてから何飲んでるかな?と 思い起こしてみた。 ①緑茶粉末 ②コーヒー ③水 ④ハーブティー(色々) ⑤カモミールティー これが基本スタイルで 最近、④の前に、自己流の抹茶を飲む習慣ができた。 昼ごはんの後。 それがとても心地よくて。 抹茶の味と飲むこ…

縁側がほしい。

おばあちゃんちにもあった縁側。 縁側ってどうしてこんなに落ち着くのでしょう。 ここで昼寝しても気持ちよさそうだし 庭をなにもせずぼーぅっと眺めてすごしたい。

大人になるにつれ・・・

いつが一番わくわくしたかなって思ったら、 子どもの頃、それも小学生の頃。 庭でチャレンジゼミの付録のじゃがいものデンプンの実験で 紫になった時や 公園で日が暮れるまで遊んで、公園の照明がついて ちょっとぞくっとした時、 学校がえりの道草でシロツメ…

地元のカフェ

地元にあるカフェの中で一番気に入っているカフェがあり 冬は薪ストーブ 夏や天候の良い時期はオープンになり 庭のハーブや木々など眺め、とても開放的で気持ちのよい場所だ。 もうオープンして20年近くは経っている? はずなのだけれど 今でも新しいよう…

地元の風景。

高校時代、友達となにするわけでもなく 待ち合わせした場所。 大学時代は新幹線で帰省するときに見える川や街の明かりにほっとし はらこ飯買い帰京。 煉瓦造りの建物、地元のイメージ。 中学、高校の校舎も 地元の球団もそんな赤煉瓦だ。 街並も木がたくさん…

夕陽。

夕陽、黄昏時、夕日、夕焼け、落陽、夕映え、落日、 いろんな呼び方がある。 日本の言葉の表現の幅、美しさと、 風景に私は毎日、日本に生まれて良かったなと感じる。 そんな事に気がつけるようになったことが嬉しい。 これからも美しい風景をたくさんみたい…

梅雨入り。

関東も梅雨入り。 こうやってどんな世の中でも 自然、季節はちゃんと巡る、、、そんな ことにとても安心感を覚える。 梅雨はじめじめしたり 洗濯物が部屋干ししかできなかったり なにかと文句の一つもでてしまうような時期であるけれど きちんと季節が巡って…

ぶれずにいたいこと。

何歳になっても悩みは尽きないけど、 ぶれずにこうありたいはなんとなくわかってきた部分もある。 やっぱり小学生ぐらいまでの体験や感じたことが大きく 自分に反映されているんじゃないか。 少し逸れるが 私の家には 整備された木々やたくさんの植生が 見ら…

テーブルセッティング

地元の東北の博物館に併設されたレストランでの古代米おかゆ。 ほっとする味でとても美味しかった。 食事の種類(和洋中)に合わせて 食器や盛りつけを考えるのが とても好き。 昔は食器にもコダワリが全くなかった。 いつから興味がでたのかと考えてみたら …

はっぱ。

こういう下から見上げた木の葉から、空が見えるのがたまらなく好き。 本当に元気でる。 葉の形がそれぞれ異なり、自然の作り出した個性に 感銘を受ける。 私達人間もひとくくりにされることなく 皆それぞれ違って、それをお互いに温かく 見守り、受け入れる…

やっぱり自然が好き。

山を見ているだけでなんで こんなにリフレッシュできるのでしょう。 ここ数日あまり積極的に出歩き気分でなく 特に理由はないのですが でもちょっと歩かなきゃな〜と思って ちょっと隣町の車で20分程度のパンやさんへ その同じ街にある公園へ行ってきたら …