杜の都文庫 心と体を整える私の実践note。

心が気分良く過ごせると体調も良い!そんな経験から健康でよりよく生きる為の取り組みを記録しています。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

似た景色。

埼玉県のとある場所が ちょっとだけ地元に似ていて、 たまたま通ったその道に きゅんとした。 あ、懐かしいな、この景色って 地元じゃなくても 少し懐かしさを感じる場所というだけで 愛着が湧いた。

冒険をしよう

l 年々、臆病で守りに入って 行動範囲が狭くなっているなと感じている。 人生は一度しかない。 怖がったり怖れているうちに 終わってしまわないように 冒険をたくさんしようと思う。 車中泊しよう☆

完璧を目指さない努力。

空 私は子どもの頃から習い事や受験勉強など 努力した成果、お月謝をかけた成果をきちんと 結果として出さないと いけない家庭で育った。 たぶん素の性格はほわんとしたのんびり屋なのではないか と思う。 ただ素がのんびり屋の分、どこまでも だらけてしま…

自分の好きやしたいことを書き出す☆

花 20代は海派 30代は山派 山派といっても憧れるだけで 登ったりはしていないのだけど、 山というか木々や植物に興味がでてきた。 20代半ばは沖縄に住んでおり、完全海派だった。 そして今は海なし県在住。。 山も近いほどではないので、 もっぱら憧れ…

日本らしい植物。

古民家 西洋のハーブや植物もすき。 けれど、ここ数年 特に日本らしい植物が気になる。 日本庭園の良さの奥深さに 気が付いたから。 勿論西洋の庭もすき。 きれいに整ったイギリス庭園なども。 けれど、 日本の庭園は 自然の風景を崩すことなく 調和されてい…

デトックス。

海にしずむ夕陽 沖縄の北谷の海。 沖縄住んでいた時は、 毎日当たり前のように見ていた海。 そして海に沈む夕陽。 ものすごいデトックスだったなと今になって思う。 携帯電話で時間つぶしたり せず、 この自然 この景色 だけに集中して 沈む時間をいとおしむ…

今年やりたいこと。

湖 2017年に車を車中泊仕様のフリードプラスに 乗り換えた。 その頃 車中泊されている方の動画を見漁っていた。 災害時の避難場所も犬がいるうちのような家庭は 吠えたりもするし、災害時も役に立つと 思って。 しかし2022年の現在も車中泊しておら…

原点回帰

夏 今までもよく悩むし考え事はおおい性格な方だ。 しかし本当に真剣 自分について考えたり悩んだりしてこなかったような気がする。 その時その時に出くわす悩みについて考えてその場しのぎの 対処療法みたいなかんじだったなと。 ここ2年くらいに やっとち…

もやっとする時の解消法。

本 理由がないけれど、 なんかやる気がでない もやっと身体がすることがある。 特に、ぐっすりと長く寝ておきた朝 なんかぼーぅっとして何時間経っても 身体がしゃきっとしてこない。 そして頭も何も考えられない感じ。 楽しいことも嫌なことも。 兎に角、そ…

猫に学ぶ。

ねこ このねこは以前住んでいたマンションにいたねこ。 たまにこうして遊びに来ていた。 オッドアイの猫。 私はオッドアイの猫ちゃんがすき。 猫って神秘的なかんじがする。 何にもこびず、 自由で、何にも縛られず 飄々としていて 何か近づきがたいようなオ…

植物の力。

毎朝7時前に真冬のこの時期もかかさず 窓をあける。 毎日同じ時間に窓をあけると季節の変化 早朝の庭の匂いが違うことに気が付く。 大人になってからこういう定点観察みたいなことが 好きになった。 今はジンチョウゲの蕾がついている。 好きな植物を手当た…

過ぎてからきがつくこと。

沖縄 その時は気が付かず、 過ぎてから気が付く事ってある。 後悔とは違うけれど。 沖縄に住んでいた頃、 よく海辺に夕陽を見に行っていた。 本を片手に。 沖縄での過ごし方は海が中心。 なので、冬は寒いし風もつよいし、 結構どんよりした日も多く、曇りが…

読書習慣。

本 本は物心ついた頃から好きだった。 親の与えてくれた絵本、 いわむらかずおの14匹シリーズや ピーターラビット、大草原のちいさな家。 赤毛のアン。 小学生の頃は図書委員長になった。 本のある静かな空間が落ち着くし 本が並んである風景がとてもすき…

何気ない日常に。

花 ここの庭作りをはじめて8年程度。 このパンジーは恐らく1年目の庭だったような気がする。 今までハーブや草木のほうがなんとなく 好きで、お花って一年の中で一時だし。。 一年草も多くて 特にパンジーなどのどこの ホームセンターや園芸店でも たくさ…

バレエストレッチ

バレエ 去年の2月あたりから毎日コツコツ続けている バレエストレッチ。 4歳から16歳ごろまではモダンバレエを習っていた。 毎年春と夏にあるコンクールも家族総出で 真剣に取り組んでいたし いつかバレエの先生になると 自分も周りも思っていたと思う。…

子どもの頃のようにやってみる☆

カメ 回想脳という本を読んで、 思い出して、懐かしいという気持ちを 抱くことでの脳の健康法を知り、 子ども時代を懐かしむ本や、昔流行った遊びなども 思い出しているのだけど、 その一つに「ラジオ体操」がある。 ラジオ体操といえば 夏休みの公園でのラジ…

食べ物と趣向。

氷川神社 ここ数年、 日本らしいもの、 全然詳しくはないのだけれど お寺、神社の雰囲気や和食、和文化 お茶、書道、着物、などがとても興味ある 素敵なものに思えるようになった。 20代までは、欧米ナイズされたものへの あこがれが強かったように思う。 …

自己肯定感と潜在意識。

懐かしい 子どもの頃はまっさら。 何もはいっていない袋が皆一つ持っていて だいたい6歳までの記憶やいろんな得た知識や教え 経験などがぽんぽんとその袋に入っていく。 それが潜在意識だと書かれた本を読んだ。 自己肯定感と潜在意識はとても関係していて …

のんびり生きよう。

ムーミン 元来私はのんびり、マイペースなんだと思う。 だけれど、その元来の自分は否定されて お利口に、これしたほうがいいな、 こうしたら人は喜ぶだろうな!という 基準で、怒られないように親や 周りの顔色というか 伺いながら生きてきたので 気が付く…

日本の風景。

岩手 年齢を共に好みって 変わってくる。 けど、子ども時代のみた風景の影響は 大きいと思う。 結局、一周回って、なんかそこに戻ってくるかんじがするから。 子どもの頃みていた田んぼや田舎の風景。 なんとわなしに見ていたんだろうけど、 そういう風景が…

あきらめる。

とくさ 最近「あきらめた」ら力がぬけて楽になった。 完璧な健康対策。 弁当づくり。 家族との関係。 自分があわせることでしか良好にいられない関係。 不安になること。 これやらなきゃ!と思ってどんどん増えていた やることをやめてみたら とても軽くなっ…

一人称の人生について。

人は自分で強く変わろうと決意するようなことがないかぎり、 今まで生きてきたように今後も生きていくという話を聞いた。 例えば家族ができても一人称の人はずっと一人称のまま。 休日も自分の予定を一人できめ、 二人での旅行なども決めたあとに、報告。 け…

心の棚卸し。

森 初期設定された親からの影響。 長年の思考の癖。 そういうもので対人関係で支障があったり 自分自身の思考が苦しかったり。 そういう囚われたの癖を自分で 修正し生きやすく、楽に考えられるように 棚卸しをする、自分の育て直しをする。 自分が言ってほ…

夢のはなし。

木 今日みた夢。 真白という言葉。私ノ名前らしかった。 竹やぶの山とコンクリートでできた坂道。 お墓参りなのか、数人がいたかんじだけど 皆顔まではわからない。 けど皆悲しいとかでなくてきっと墓参りでもお盆?とか そういう類いの集まりなのかな。 夏…

力を抜くこと。

夏の沖縄 よく言葉ではありのままの自分を認める、 自分の存在価値、いるだけでいいんだよ☆と 受け入れる、なんて言葉では見聞きしても 実感として理解できてないことがおおい。 そうとう自分自身で変わりたい!という気持ちが なければ、人は生きてきたよう…

自分を育て治す。

、 今まで、自己肯定感の低さから、 家族に尽くすことで自分の存在価値を見いだそうとしたり 生きる意義をもちたいとしていた そうやって自分以外の人に求めていては だめなんだなって気がついた。 自分で自分の存在価値をみとめ よくやっているし、不安やい…

母の味

母のカレー 何年か前の母の作ってくれたスープカレー。 カレーって胃腸が整わないときたべるのきついけど 母のカレーは優しい味で食べられた。 あー母の作ってくれたご飯がたべたいな。

あっというまの正月やすみ 終わってしまい悲しい。 早速夫婦げんか。 あ、新年早々またしばらく ギスギスした空気の家やだなー。 私は切り替えが早いタイプで話しあいたい けど、彼は全く正反対。 もうあわせるしかない。 いつになったら穏やかに過ごせるの…

旅を楽しめる人に。

温泉 今年は旅を楽しめる人になりたい。 このご時世で自粛していたのもあるけれど、 基本的に昔からあまり旅は得意ではなく 妹は反対に中学時代から短期留学や、大学時代も 海外旅行も一人旅ばかりしていた。 私は誘われてもなかなか腰が重く、 海外旅行もだ…

2022年は楽しく心地よく

秋保大滝 今日は二日。 初夢はみたようなみてないような? 結果起きて覚えていなかった。 朝から、窓全開でヨガと深呼吸して 今年やりたいこと100を書き出す。 そして書き初め。 頑張って達成すべき目標でなく 心がわくわくする 見ていて心地よい文字を …